cafe308
キャンドルナイトウィーク
私とcafe308との出会いは、ちょうど一年前の12月。 cafe308で『100万人のキャンドルナイト』というイベントをやっていて、インスタグラムでその投稿を見かけた事がきっかけでした。
その頃はまだキャンドルを作った事もなく、おうちでキャンドルを灯す習慣もありませんでした。ただなんとなく、昔からキャンドルの明かりが好きだったというだけで。
cafe308の店内でいくつものキャンドルが灯されている投稿を見て、行ってみたい!となぜか強烈に惹かれました。一人でお店のカウンターに座り、たくさんのキャンドルの灯りに囲まれ、その非日常感に胸がいっぱいになり、とても感動したのを覚えています。

それからその体験が忘れられず、キャンドルをおうちでも灯そうと探すのですが、お店で売っているキャンドルはサイズが大きかったり、香りが強かったり、通販だとイメージがわかりにくかったりして、なかなか気に入った物と出会えませんでした。
自分で作れないかな?と思い始め、インスタでキャンドルを作っている人を探してみると、作家さん達の作るキャンドルは見た事のないデザインで、キャンドルの可能性の広さに驚きました。私も自分のためだけでなく、上越の人達にも、もっとキャンドルのいろんな可能性を知ってもらいたいと思って制作を始めました。
cafe308のマスターにキャンドルを作っている事を伝えたところ、活動をバックアップしてくださり、お店で販売させていただく事になりました。販売がスタートしてからは、イベントにお誘いいただいたり、取材していただいたり、あっという間に時間が過ぎて、また12月になりました。
今月12月22日(水)は冬至です。
2003年から続くムーブメント
『100万人のキャンドルナイト』を
今年もcafe308で行います。
夏至と冬至の夜8時から10時の2時間、
『でんきを消して、スローな夜を』を合言葉に、
ロウソクの灯火の下、
いつもと違うゆったりとした時間の中で
ひとりひとりが思い思いに過ごし、
ちょっと立ち止まって考える時間を持つ事を
提唱する活動です。
一年前にcafe308と出会うきっかけになったイベントを、今度は私の作るロウソクで作り上げます。
- cafe308キャンドルナイトウィーク
- 2021年12月22日(水)冬至〜12月25日(土)
- ■時間 : 20:00〜24:00
- ■場所 : cafe308店舗
----------------------------------------
----------------------------------------

▲写真は昨年の様子です
ぜひ遊びに来てください。お待ちしています。
cafe308の公式サイト